バッジの申請は年間受け付けております。
バッジ申請に関しては、記入ミスや漏れなど不備がないよう、各文書をご熟読のうえ、提出書類に必要事項を記入し、申請期限までに余裕をもってご提出ください。(申請に不備がある場合は受付できず返却する場合があります。)
つきましては、貴団、該当リーダーの皆様へご連絡、ご伝達を必ずしていただきますよう、よろしくお願いいたします。
バッジ申請に関しては、必要事項を記入し、必要書類を揃えて、申請期限までに余裕をもってご提出ください。
(申請に不備がある場合は受付できず返却する場合があります。)
▶申請に必要な書類
・スカウトの申請 … (1)+(2)
・成人会員、一般 … (3)が必要です。
(1)バッジ申請書【3枚複写】のうち「③連盟用」のみを提出
原則としてスカウトが記入します。
・特に年少部門は筆圧が弱いため複写されているか注意してください。
・記入漏れなどがないよう、充分ご確認願います。
・テンダーフット部門は、リーダーの代筆でもかまいません。
・必要項目はもれなくご記入ください。
・バッジ申請書【3枚複写】は、県連盟事務所での販売はありません。
日本連盟グッズで購入をお願いいたします。
(2)バッジ申請書/送付書(まとめ表 A4サイズ)各部門用
・(1)の申請書をもとに、まとめ表にご記入ください。
・転記間違い、受取方法の記入漏れがないようにご確認願います。
・必ず、バッジの枚数の確認、金額の計算と記入もお願いします。
(3)バッジ申請書/送付書(まとめ表 A4サイズ)成人会員・一般用
・成人会員と一般の方がバッジの申請をされる場合は、これにご記入ください。
▶提出する際の留意点
申請書/送付書はコピーを1枚とり原本と2枚セットにして提出してください。
・2枚セットになっていない場合はコピー代10円請求させていただきます。
・「バッジ申請書/送付書」(入力用、手書用)は、必ず最新のものをご使用ください。
▶提出方法
連盟事務所まで持参(月・水・金/13時~16時)、または郵送にて申請してください。
FAX・E-mailは不可です。
▶バッジ代について
申請書チェック後、納入金額をメール(団連絡先)にて連絡いたします。
・バッジ代金決定のお知らせ後、現金または振込でお願いします。
・切手での納入は受け付けません。
・振込をした場合は、振込と同時に送金連絡票を必ずFAXまたはメールにてお送りください。
入金確認後、バッジを送付いたします。
・送金連絡票のない場合はバッジの送付が遅れる場合があります。
・原則として、お振込いただいた分については、領収書(レシート)は発行いたしません。
現金で連盟事務所までお持ちいただいた場合は、領収書(レシート)を発行いたします。
【振込先口座】
ゆうちょ銀行 (記号)14390 (番号)430141
他金融機関からの振込の場合
(店名)四三八(読み ヨンサンハチ)
(店番)438 (預金種目)普通 (口座番号)0043014
(名義人)一般社団法人ガールスカウト兵庫県連盟
※ゆうちょ銀行からの振込手数料は有料になる場合もあります。
※振込口座のお間違いが無いようお願いします。間違えて送金があった場合は
手数料の実費をいただきます。ご了承ください。
▶受取方法
まとめ表に受取方法を示していますので、申請時にどちらかに〇を付けてください。
1.連盟事務所で受取る。(封筒に団、部門、担当リーダー名を記入してください。)
※必ず、別のA4サイズの封筒をご用意ください。(古封筒でも構いません。)
2.送付を希望する。(返信用封筒:A4サイズに送付先住所、氏名を記入してください。)
▶送料について
送付を希望する場合、ヤマト運輸のメール便でお送りいたしますので返信用封筒(A4サイズ:角型2号)に送付先をご記入のうえ、申請書と同送してください。
・封筒がない場合、サイズが違う場合は封筒代金20円を請求させていただきます。
・メール便代金として112円をバッジ代金と合わせて振込してください。
・2部門以上まとめて送付希望の場合、送料は112円で結構です。部門別に送付希望の場合は
それぞれ112円が必要です。
・メール便はA4サイズで厚みが1cmまでが112円ですので、それを超えた場合は追加
料金を頂きます。ご了承ください。
▶バッジの受領確認について
バッジ送付の封筒に「バッジ受領書」を同封させていただきます。
バッジがお手元に届きましたら速やかに開封し、到着後1週間以内に
「バッジ受領書」を兵庫県連盟事務所までFAXで送付してください。
なお、送付書に貼付しているバッジの間違いや、不備のあった場合は到着後1か月以内にご連絡をお願いいたします。1か月経過以降は交換等できません。
バッジの受渡がスムーズに行うため、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
★申請前に今一度ご確認ください★
〇申請書の字が薄い。
➡スカウトが記入した字が薄い場合、リーダーがなぞって下さい
〇スカウトの3枚複写の申請書とリーダーの申請書が合っていない
➡再度ご確認をお願いします。
〇バッジ申請書【3枚複写】の「③連盟用」の1枚のみ送付お願いします。
➡1枚目はスカウト保存用、2枚目はリーダー保存用です。
〇連絡のつかない担当リーダーがいる。
➡連絡先記載のない場合はバッジの送付が遅れる場合があります
〇申請書のないスカウトがいる。
➡3枚複写の申請書が必要です。
〇バッジ名が正式でない。
➡最新のバッジ申請書/送付書(まとめ表)を参考にして下さい
〇バッジ申請書/送付書(まとめ表)が正しく記入されていない。
➡数量、金額など確認をお願いいたします。
〇返信用封筒(団・部門・担当リーダー名を記入)が同封されていない。又はサイズがA4ではない。
➡事務所で受取る方も必ずご用意ください。封筒の同封がない場合は封筒代金として20円を徴収します。
〇送付希望なのか連盟で受取るのか、記入されていない。
〇最新のバッジ申請書/送付書(まとめ表)を使用していない。
➡毎年変更がありますので、ホームページでご確認ください。
〇バッジ申請書/送付書(まとめ表)のコピーがない。
➡提出時は2枚送付お願いします。1枚しかない場合、コピー代10円を徴収します。